日本最大の別府温泉、日本最古の道後温泉、いづれも竹細工発祥の地と言われております。
昔より、温泉の湯を使い竹細工の材料作りをしていたといいます。
道後温泉には古くより「湯かご」と呼ばれる手のついた籠をもって温泉に行くという風習がございます。
タオルとせっけん・シャンプー・ひげそりなど簡単な湯道具を入れる籠ですが、温泉の中で使いますと手桶などとも違い竹ならではの便利さ風流もございますので、長きにわたってご愛用頂けます。
“竹と湯”をテーマに元祖「あおゆかご」「しろゆかご」をはじめ、手に入りにくい職人さんの「一品ものの花籠」「高級竹炭」「高品質竹酢液 竹のしずく」などを扱っております。
竹などの自然素材の道具など、自信をもってお薦めしております。
返品・交換について
商品到着後7日間以内。
次の商品の返品はお受けいたしかねますので、ご了承ください。
お客様のご都合のによるお取り替え・ご返品における返送料およびお届け時の配送料はお客様のご負担とさせていただきます。
営業時間について
営業時間 10:00~19:30
定休日 火曜・水曜(祝日の場合は営業)
プライバシーについて
お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。
当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。